おひさしぶりです(〃’∇’〃)ノシ♪
普段はTwitterばかりなのでブログの更新が皆無なのですが、たまには更新しないといけませんね。ヘッダー画像も2017バージョンになりました。
2017年はこんな感じでした
2017年 PSO2内のガザっ娘
バスタークエスト実装時はあたしもインしてなかったんですが、緊急クエスト「不断の闘志」実装から試行錯誤の上毎回Te/Huで臨んでいます
バスターで一人Te/Huいるととても便利です、ヒーローに代わってザンバを担当、シフデバはヒーロー達にゴリ押しを後押しする要因になっているとも・・・。雑魚達をゾンディールで引き寄せて殴りTeするととても気持ちがいい(((o(*゚▽゚*)o)))
ヒーローになればAISに乗らなくてもマガツ銀がクリアできる・・・
ガザっ娘はこんな感じでしたね、あとはサモナーのレベリングだけです。
量産型ガザっ娘
量産型ガザっ娘はこのリュウシヘルム+モノアイバイザーを取り付けた仕様がすごくしっくりきまして割とこのパターンが多かったですね。
今年は量産型にもサンタの恰好していただきました。元々オリジナルもこの量産型も兄がキャラクリエイトしましたが、なぜこの量産型の方がスタイルがよいのか・・・
ガザC
そしてなんといっても今年はガザCです。
このキャラクターの外観の改造が行われました。更に再現に磨きをかけ、前よりスタイリッシュに。↓
ロデオドライブ時はMAになれるのでこの状態でマザー戦緊急とか行くとすごいです、MAによる追撃戦みたいになります。
マザー本体戦もマザーダウン時などロデオドライブを当て続けるとライフルよりダメージが叩き出せる突撃戦法が役立ちます。
生身服ガザCの改造
オスキャストのガザCですが、生身服で女の子になります。
Twitterを見ているとなんだか男性の女装が流行っている(?)ようで・・・女子も男子の恰好してみたい時はありますよ。
男性の服を着せても女の子に見えれば理想ですね↓
でもまだちょっと男っぽさがあります。
今年はツクールで一般公開向けのゲームも製作し始めているので、そちらは素材を記事にして公開していきます。
ちょっと早いけど、皆さん来年もよろしくね(〃’∇’〃)ノシ♪
★この記事を書いた人

- WEBディレクター
-
●大学卒業後、WEB会社就職、WEBデザイナー、社長秘書を通じて現在はWEB製作事業部にてWEBディレクターとして仕事中。他アフィリエイトなどのサイトを複数運営中、ガザっ娘の名前でフリーの仕事も請負中(主に個人依頼)。
●PSO2ゲームをしながらHacks系内容を中心にブログを日々更新しています。
最新記事4件
RPGゲーム製作記2019.09.23「RPGアツマール」へのゲーム投稿:アップロードレポート
RPGゲーム製作記2019.09.21「えほんパニック!」RPGフリーゲームリリース中。
RPGゲーム製作記2019.09.18フリーゲームRPG「えほんパニック!」リリースされます。クレジット記述
wordpress2018.12.04今年のまとめといいますか、ブログバージョンアップです