プレゼンに関するネタ記事は来週までにまとめるとして、今日は久々に引っ張りだしてきたコレについて記事にしますか!
あたしが数年前に別ゲームやってた時に作った、昔のゲーム内のガザCを紹介するプレゼンツールです。あたしがはじめてPreziをいじりはじめた時に、練習台となりました。
※プレゼン内で動画が流れます、音量注意 動画内BGMは兄が選別したものです。
▶︎を押して進めて行ってくださいね♪
昔からあたしのブログを見ていてくれた人は「そういえばこんなんあったな!」ってなるかも。
ネット環境がプレゼン時にあれば呼び出せますし、(Youtube内の動画も再生可能)ローカルで提供しているバージョンもあります。
パワーポイントは何枚もスライドを使いますが、Preziは一枚の絵を視点を動かして見ていくものです。ぐるぐる動いておもしろいのですよ!
まだまだ日本はプレゼンっていうとパワーポイントなんですよね〜、MacのKeynoteやPreziが今後増えていくと世の中のプレゼンがもっともっと面白くて楽しいものになるでしょうね!
プレゼンのスキルでいうとスティーヴジョブスが有名ですが、TEDという英語のプレゼンテーションも人気です。日本語訳さえているものもありますし、日本の人と比べて外国の人達はみんなプレゼン慣れしていて面白いんですよね〜。
TEDは日本語対応や英語学習にも使われているのでオススメですね♪
プレゼンに関する記事は複数の方からリクエストが来ていることもあり、来週記事としてまとめます〜。
★この記事を書いた人

- WEBディレクター
-
●大学卒業後、WEB会社就職、WEBデザイナー、社長秘書を通じて現在はWEB製作事業部にてWEBディレクターとして仕事中。他アフィリエイトなどのサイトを複数運営中、ガザっ娘の名前でフリーの仕事も請負中(主に個人依頼)。
●PSO2ゲームをしながらHacks系内容を中心にブログを日々更新しています。
最新記事4件
RPGゲーム製作記2019.09.23「RPGアツマール」へのゲーム投稿:アップロードレポート
RPGゲーム製作記2019.09.21「えほんパニック!」RPGフリーゲームリリース中。
RPGゲーム製作記2019.09.18フリーゲームRPG「えほんパニック!」リリースされます。クレジット記述
wordpress2018.12.04今年のまとめといいますか、ブログバージョンアップです