ん・・・?記事書くのは半年ぶりくらい???
だいぶ今まで書いていたメセタ稼ぎ記事とかが古くなってきましたね!更新したい所ですが、すでにいろんなひとが検証記事(NAVERまとめまで出てたのはビックリしたけど)を書いてあるのでそちらは任せましょう。
問題に挙げられてしまったトレードマーク、変更されちゃってますね
ギャザリングやサモナー、楽しんでますか?
東京エリアのこの辺は日本橋周辺や飯田橋周辺を参考にしているんでしょうか?
ギャザリング(釣りや発掘)なんてのも実装されていますが、あたしはつくづくライフルを撃っていたいんだな、と改めて実感するくらいこの辺りの要素には実はもう飽きてしまっています。好きな人はぜひプロギャザラー魂を見せてほしいですね。
フェイク用のスロ6技量盛りスナイパーを装備しているのはご愛敬
フランカさんは容姿が新しくなり、実は若い人(結構なおばさんだと思ってた)だったことが判明。
念願の起業を果たしたようですが二年という準備期間は妙にリアルな起業準備ですね。
ただのカフェでは差別化できないと思ったのか、カフェの方からアークスに注文を投げてくる始末。注文の多いフランカ店です!
サモナーはというと・・・レベルは75カンストまでしたんですが、いまだにペットいません・・・。
スクリーンショットもないこの状態、いかに自分にサモナー愛がないかがよくわかります・・・。
サモナーはね!まだ習熟度の少ないアークスさんが安定してある程度の火力や戦果を出すための職なのかなぁと勝手に思っていますよ!えぇそうですとも!あぁもうかわいいなぁペット!!ペットほしいなぁ!!
エステはどんどん便利になりますね・・・
キャストがパーツ時と通常服で体型を別に保存できる機能は超便利。少女が巨大ロボになれます。
上記の生肉服とは別に、パーツ時の体型も別に設定できるのはすごく便利ですよね。
あたしの中で昨年末に流行ったフルアーマー量産型ガザっ娘 pic.twitter.com/e7AvbxQzfQ
— ガザっ娘(こ) PSO2_ship9 (@gazakko) 2016年4月13日
PS4版で更にユーザーが増加すると・・・?
昔のVITA版リリース時ほどのユーザー増加があるかはわかりませんが、既存ユーザーのPS4参加、ジ・アニメーションを見てアークスになった方。PS4ユーザーで今までPSO2未プレイの方はどんどん参加されるのでしょうね。
あたしはいまだパソコンでのプレイですが、チムメンさんのLoadingスピードに追い付けるよう、しばらく戦闘する際は設定6は使わないようにするつもりです。まだしばらく様子見ですね。
新規さんが増えることでまた初々しさや活気が復活してきますし、プレミアム、チーム加入によるスタートダッシュキャンペーンも運営さんは開始したようです。
【“PS4”版サービス開始記念 スタートダッシュキャンペーン】期間中に初心者応援キャンペーン、プレミアムセット購入キャンペーンなど3つのお得なキャンペーンを開催。 https://t.co/ba7CRttITi #PSO2 pic.twitter.com/1Yafy2HPy7
— PhantasyStarOnline2 (@sega_pso2) 2016年4月20日
しばらくは、新規さんに向けたキャンペーンが多くなるのかもしれませんね。チーム加入を促す人達も出てくるでしょう。
ビギナーブロックは活気を増すと思いますが、ビギナーの人達を迷惑と考える既存ユーザーさんもいらっしゃるかと思います。最初からはなかなか上手にできないもの。場数を踏んでいけるようにベテランアークスさんがフォローしていければいいですね。
ベテランアークスさんは初心者アークスさんを是非、温かい目で見守っていただければ・・・!
あと絶版のアクセサリーや服なんかはやっぱり売れ始めるかな?ビジフォンはすぐには大きな動きがないのでは思っています。これまで通りかな~?
ハード推奨、ベリーハード推奨にも人が入るようになっていれば、新規キャラを作って育てたりするには今がちょうどいい時期?かもしれませんね?
VITA組と違うのは、決定的にPS4の人達はLoadingが速い、ってことになるかな・・・!
★この記事を書いた人

- WEBディレクター
-
●大学卒業後、WEB会社就職、WEBデザイナー、社長秘書を通じて現在はWEB製作事業部にてWEBディレクターとして仕事中。他アフィリエイトなどのサイトを複数運営中、ガザっ娘の名前でフリーの仕事も請負中(主に個人依頼)。
●PSO2ゲームをしながらHacks系内容を中心にブログを日々更新しています。
最新記事4件
RPGゲーム製作記2019.09.23「RPGアツマール」へのゲーム投稿:アップロードレポート
RPGゲーム製作記2019.09.21「えほんパニック!」RPGフリーゲームリリース中。
RPGゲーム製作記2019.09.18フリーゲームRPG「えほんパニック!」リリースされます。クレジット記述
wordpress2018.12.04今年のまとめといいますか、ブログバージョンアップです