今回はコレ!ウォンドのディオクレスディガー!
属性どうするか悩み中です。
スパルダイオンのような圧壊をメインとするような武器って実はあたしは結構好きで、斬るよりも殴る武器をいつも選んでいます(ナックルはまだ使いこなせないけど)。
今回は巨大ハンマー!すばらしい!しかも伸縮式で普段はコンパクトに!
ただ殴りツリーのTe/Huには法撃650代はすんごい厳しいんで、クラフトして対応。これであたしも立派な殴りテクター!マグだって打撃特化なのだし!
・雑魚相手にはゾンディからの集めて殴りウォンド。
・ボス相手にはクラフトしたテクター専用のファルクロー。
ただ遠くの敵への法撃が哀しいほど弱い・・・!
装備してる時の画像がなぜか見当たらないので見つけ次第アップしとこ〜
パワーブーストとかスピリタブーストつけたいのに高いよ〜、ってことで仕方ないのでスタミナブースト。
防具にも一部スタミナブーストにグンネソールがついちゃって、レベル57テクターのHPが1,000代と昔では考えられない数値に。
とにかく殴りテクターは!!!
打撃の数値がほしいんです!!!
でもジャストアタックが決まるとただ殴ってるだけなのに6,000とか8,000のダメージが出るのってすごいですね、ウォンドラバーズとかのおかげなのかな・・・?
サブを安定のハンターにすべきか、アタックアドバンスのあるブレイバーにするか、どっちがいいんでしょうね・・・
★この記事を書いた人
-
●大学卒業後、WEB会社就職、WEBデザイナー、社長秘書を通じて現在はWEB製作事業部にてWEBディレクターとして仕事中。他アフィリエイトなどのサイトを複数運営中、ガザっ娘の名前でフリーの仕事も請負中(主に個人依頼)。
●PSO2ゲームをしながらHacks系内容を中心にブログを日々更新しています。
最新記事4件
- RPGゲーム製作記2019.09.23「RPGアツマール」へのゲーム投稿:アップロードレポート
- RPGゲーム製作記2019.09.21「えほんパニック!」RPGフリーゲームリリース中。
- RPGゲーム製作記2019.09.18フリーゲームRPG「えほんパニック!」リリースされます。クレジット記述
- wordpress2018.12.04今年のまとめといいますか、ブログバージョンアップです
っコンサイコン
なんてどうよwクラフト必須だけど
コンサイコン一時めちゃめちゃ使ってましたね笑
しかもオニのツノつけて和装して、完璧に笑